■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
コンタクトレンズちゃんと洗浄してるか?
- 1 :しかし暑いなあ:02/06/15 21:20 ID:E/Fm2CNF
- しないと失明の恐れがある。
めんどいけど、やるべきことはやったほうがいい。
- 2 : ◆sPy.G.K. :02/06/15 21:20 ID:zzDztvZg
- 2ゲット by G.K.
- 3 : :02/06/15 21:20 ID:9XIEkjTs
- █ █
█ █
▄█▀▀▀▀█▄ █ █ ▄█▀▀▀▀█▄
▄█▀▀ ▀▀█ █▀▀ ▀▀█
█▀ ▀█
█▀ ▀█
█ ▄█▄ █
▀█ █▀ ▀█ █▀
▀█▄ ▄█▀ ▀█▄ ▄█▀
▀▀█▄▄▄▄▄▄▄▄█▀ ▀█▄▄▄▄▄▄▄▄█▀
- 4 : :02/06/15 21:21 ID:yI583Kao
- >>1分かったから
- 5 : :02/06/15 21:21 ID:hywsOokE
- ハードの寿命はドレぐらい?
- 6 : :02/06/15 21:21 ID:Rwz24nZ9
- 使い捨てしか使いませんよ。
- 7 : :02/06/15 21:21 ID:cRWVGNWm
- 使い捨てだから関係ない。つーかもう2年使ってないな。
- 8 : :02/06/15 21:21 ID:1vVR/Lrn
- >>1-8
お前ら、後1年で失明するよ。
残された時間、何をするか真剣に考えるべきだ。
- 9 : :02/06/15 21:22 ID:qBVpkECh
- MAZIDESUKA!
- 10 : :02/06/15 21:22 ID:exVfFKby
- >>1
なんか病気になった?
漏れ、今メガネ生活なんだよ
ワンデーなんだけどつけっぱで寝てたら
いきなり目が痛くなって充血して見えなくなった
今はちょっとよくなったけど
失明しますよって眼科で怒られた
- 11 : :02/06/15 21:22 ID:61rcghyw
- 金ないから2週間使い捨てレンズを1年つけてますが。
- 12 :(≧▽≦)ぎゃははは:02/06/15 21:22 ID:QE4blX0i
- >>8
(≧▽≦)ぎゃははは
- 13 : :02/06/15 21:23 ID:hywsOokE
- >>8
自分まで入れてら。
- 14 : :02/06/15 21:23 ID:e3WMzztS
- >>8
それは、悲しいな。君も、せいぜい大往生してくれや。
- 15 : :02/06/15 21:23 ID:WWiiF9RY
- コンタクト洗う奴らは腰抜けの朝鮮人。
- 16 : :02/06/15 21:23 ID:xpPPZKXX
- >>1
激しく同意!終了!!
- 17 : :02/06/15 21:24 ID:IVB4qpjK
- 1週間に一度だけタンパク質除去剤で煮沸処理。
4年くらいそうやってるけど、たまに眼科いくと
目の状態は非常にいいらしい。
まあ、夏場は煮沸くらい毎日やったほうがいいかも。
- 18 : :02/06/15 21:25 ID:E/Fm2CNF
- >>10
病気にはなってないけど、タンパクで見えにくくなってきたから
最近は毎日洗浄してるよ。
- 19 : :02/06/15 21:26 ID:4Pui45D+
- あいぼん(;´Д`)ハァハァ
- 20 : :02/06/15 21:27 ID:ydBj5tlp
- 石鹸でこすり洗いはいいよ。
- 21 : :02/06/15 21:27 ID:cRWVGNWm
- レンズだけじゃなく洗眼液で目パチパチやってないだろ
- 22 :_:02/06/15 21:28 ID:21ysUm5p
- いろんなメ-カ-があるけど何処のがいい?
ハ-ドなんだけど
- 23 : :02/06/15 21:28 ID:E/Fm2CNF
- >>19
俺はののたんに(;´Д`)ハァハァ
- 24 : :02/06/15 21:29 ID:exVfFKby
- >>18
つけすぎにも注意
漏れは、失明寸前だったと言われたよ
朝起きて目が見えなかったからかなり焦った
角膜が傷だらけだ…
- 25 : :02/06/15 21:29 ID:FcchmMcX
- メガネやコンタクトをこれからも買い替えていく費用を考えたら、
近視矯正手術を受けた方が良い。
次の日から人生が変わる。50万円なんて安いもの。
と、手術を受けた知人が言っていた。
- 26 : :02/06/15 21:29 ID:bW+OuheB
- めんどくさがりだからはずさずに寝てるよでも大丈夫
- 27 : :02/06/15 21:29 ID:YEWsdRI4
-
オマンコ、ちゃんと洗浄してるか?
- 28 : :02/06/15 21:30 ID:E/Fm2CNF
- >>22
今はメニコンO2ケア使用してます。
これ使い出してから調子がいい。
- 29 : :02/06/15 21:30 ID:exVfFKby
- >>26
漏れも大丈夫だと思ってた
けどイキナリくるぞ
まじ危険だ
- 30 : :02/06/15 21:30 ID:8Pias8UG
- シード2weekファイン 逝ってよし。
- 31 : :02/06/15 21:31 ID:1vVR/Lrn
- 男なら1年つけたままで生きろよ
女々しい奴らだなぁ
- 32 : :02/06/15 21:31 ID:PFc4/tHi
- ワンデイアキュビュつけたまま寝ちゃったらヤヴァイ?
- 33 : :02/06/15 21:31 ID:IVB4qpjK
- >>25
まだ、将来どうなるのか誰もわからないから怖いなぁ。
今手術受けている人たちはそれを招致の上のでサンプル状態だし。
医学的には大丈夫なんだろうけど。
- 34 : :02/06/15 21:33 ID:exVfFKby
- >>32
やばいっつってんだろ
漏れもワンデーつけっぱで寝てた
ちゃんと外せ
眼科で怒られるぞ
失明してからでは遅い!
- 35 : :02/06/15 21:34 ID:PFc4/tHi
- っていうかさ、電車の中とかでついウトウトする程度もヤヴァイの?
- 36 : :02/06/15 21:35 ID:IVB4qpjK
- >>35
酸素透過率の高くて連続装用可のコンタクトなら無問題。
ボシュロムのオプティマFWとかお勧め。
- 37 :_:02/06/15 21:36 ID:21ysUm5p
- ソフトだと角膜に傷が付いても痛みがないから気をつけた方がいいよ
- 38 : :02/06/15 21:36 ID:exVfFKby
- >>35
そんくらいならいいんじゃね?
とりあえずワンデーは12時間以上つけるな
それ以上つけたいとか、つい寝てしまうとかいう人は
O2にしたほうがいいって言われたよ
- 39 : :02/06/15 21:36 ID:nGaFCUkp
- お前らなんでコンタクトレンズにするの?
メガネのほうが手入れ楽じゃん
- 40 : :02/06/15 21:37 ID:xpPPZKXX
- >>35
それぐらいは・・・
- 41 : :02/06/15 21:37 ID:Lk0u7Uzn
- メニコンZ、これ最強。ただしハードという罠。
- 42 : :02/06/15 21:38 ID:xpPPZKXX
- >>39
ちなみに俺は円錐角膜なのでめがねでは矯正できませぬ。。
- 43 : :02/06/15 21:39 ID:buJO99Yk
- O2って装用感はどうなのかしら?
- 44 : :02/06/15 21:39 ID:PFc4/tHi
- >>39
たまにコンタクトすると、視野が広がって「ああこれが普通の視野だったか」
って思う。でもついメガネをあげる仕草をしてしまうという罠
- 45 : :02/06/15 21:41 ID:4Pui45D+
- なぁビンタはられる時メガネはずせって言われるじゃん?
コンタクトの時はどうなの?ビンタはられても大丈夫なの?
- 46 : :02/06/15 21:41 ID:E/Fm2CNF
- メガネだと余計オタクっぽくなるから嫌だ。
コンタクトを初めて装用した時のあの視界の良さは感動的だったよ。
- 47 : :02/06/15 21:43 ID:Kt8zld4E
- コンタクトレンズの必要がない俺にとって、
あんなものを目に入れている方々が凄いと思うんだが。
実際入れるとき恐くないですか?
- 48 : :02/06/15 21:43 ID:xixwb3hk
- 8年ぐらい前コンタクトにしたけど目が痛くて耐えれず3ヶ月ほどで
メガネに戻したよ。
今のコンタクトって痛くないの?
マジで教えてくれると嬉しい。
- 49 : :02/06/15 21:44 ID:xpPPZKXX
- >>48
チンポの皮むきと同じ。
- 50 : :02/06/15 21:44 ID:exVfFKby
- >>48
ソフトだった?
- 51 :48:02/06/15 21:45 ID:xixwb3hk
- >>49
剥けています。
>>50
酸素が通過するハード?だったと思うです。
- 52 : :02/06/15 21:46 ID:E/Fm2CNF
- >>48
全く痛くありません。
調子がいいと何も入ってないんじゃないかと思えるほどですよ。
でも風が強い日に異物が入った時は激しく涙が出る。
- 53 : :02/06/15 21:47 ID:YZIP/CJj
- 2週間用をつけたまま寝てるがやばいかな。
しかも週一回しか洗浄しないが。
その代わり2ヶ月ごとに眼科行ってるが異常ない。
- 54 : :02/06/15 21:47 ID:exVfFKby
- >>51
ハードは合わない人いるらしいね
ソフトなら全く違和感なし
- 55 : :02/06/15 21:47 ID:2K1ZJUfw
- >>48
俺はハード全然ダメだった。ソフトは全く痛くないよ
- 56 : :02/06/15 21:48 ID:xixwb3hk
- >>52
マジっすか。もう一度コンタクトにしてみようかな。上で誰か書いてたけど
メガネだとオタクっぽいしねー。
- 57 :(・∀・)イイ!&rlo;房工ルアリ&lro; ◆/uwhnXR. :02/06/15 21:50 ID:X51OaWQ3
- コンタクトってやんの怖いんだけどどうよ?
- 58 : :02/06/15 21:50 ID:exVfFKby
- >>53
絶対やめれ
角膜内皮細胞の異常は自覚症状ないし
将来、白内障になっても手術できないぞ
- 59 : :02/06/15 21:50 ID:xixwb3hk
- >>54
会う人と会わない人がいるんですか。今だから技術が進んで痛くなくなったと言う
わけではないのでしょうか?
>>55
8年前作るときにソフトも試したのですがそちらは痛くありませんでした。
デモなんか手入れが面倒だと聞いたのでソフトはやめたのですが。
今も手入れって面倒ですか?
- 60 : :02/06/15 21:50 ID:F1gKYeDn
- ハードだけど週1でしか洗浄してない
ソフトだと矯正が弱いからハードにしてるけど
ちょっとしたホコリですぐ痛い 「マジ嫌」
密閉型のカジュアルな無色サングラス探してるけどいいのが見つからない!
- 61 : :02/06/15 21:50 ID:nj51AxxE
- 俺もハードは痛くてダメだった。
ソッコウでソフトに変更しますた。
- 62 : :02/06/15 21:53 ID:exVfFKby
- >>59
ソフトにしる
手入れは面倒じゃない
本上まなみに聞け
でもソフトは汚れやすいし
装着可能時間も短いから本当はO2が(・∀・)イイ!
ワンデーがいいよ
- 63 : :02/06/15 21:54 ID:xixwb3hk
- >>62
ワンデーって痛くないですか?
コストパフォーマンス的にはどーなんでせう。
- 64 : :02/06/15 21:56 ID:exVfFKby
- >>63
ワンデーはソフト
一日使い捨てだから清潔
安い店で買えば1箱2000円くらいだから
いいんじゃね?
- 65 : :02/06/15 21:58 ID:xixwb3hk
- >>63
使い捨てってことは手入れいっさい不要ですか?
一箱ってどれぐらいの期間分?
質問ばっかりでスマソ
- 66 : :02/06/15 21:58 ID:xixwb3hk
- ごめん>>64だ
- 67 : :02/06/15 21:58 ID:exVfFKby
- http://life.2ch.net/test/read.cgi/megane/1000701757/
2週間用のやつは海外のサイトで安く買える
洗浄も簡単だからいいと思うよ
- 68 : :02/06/15 22:00 ID:exVfFKby
- >>65
ワンデーは一回使ったら捨てる
洗浄はいらん
一箱30枚だから、一ヵ月で2箱かな
- 69 : :02/06/15 22:03 ID:SRiG4onv
- え、そんなに安いの??ワンデイ。
- 70 : :02/06/15 22:05 ID:exVfFKby
- >>69
漏れは一箱1980円で買ってる
- 71 : :02/06/15 22:13 ID:1uz+yCCF
- コンタクトって仮眠でもダメなんだよな?
学校で、毎日3時間半ほど寝てるが。
- 72 : :02/06/15 22:15 ID:E/Fm2CNF
- 目薬は数時間おきに刺すこと。
「ロートCキューブ、クールチャージ」はヒンヤリしていいです。
- 73 : :02/06/15 22:19 ID:xixwb3hk
- >>68
いろいろありがとうございますた。
ワンデーにしてみようと思います。
この夏、ワンデー。
- 74 : :02/06/15 22:22 ID:V/hnMtf0
- 2ウイークを一ヶ月使ってる。
外すたびにレニューで洗ってる。
取るの忘れててそのまま寝てしまう時あるけど
異常なし。
俺の友達は1デイを3週間つかってるそうだ。
もちろん3週間入れっぱなし。
それでもなんともないといっとる。
- 75 : :02/06/15 22:23 ID:SfDG5kzO
- >>58
> 将来、白内障になっても手術できないぞ
意味不明
- 76 : :02/06/15 22:24 ID:exVfFKby
- >>74
いつか病気になるぞ
まぁ、なんともない人もおるんかな
漏れも大丈夫だと思って3年くらい
つけっぱで寝て朝外す生活だったが
先週いきなり目が見えなくなった
もうコンタクトは正しく使おうと思ったよ
- 77 : :02/06/15 22:24 ID:SfDG5kzO
- >>74
洗浄すれば問題はない。ワンデイはただ薄いだけですから
- 78 : :02/06/15 22:25 ID:SfDG5kzO
- >>76
> 3年くらいつけっぱで寝て
危険ですな
- 79 : :02/06/15 22:28 ID:exVfFKby
- >>75
角膜内皮細胞が酸素不足によって減少してると
白内障の手術したら失明するかも、だったかな
だから医者に言っても手術させてくんないらしい
よくわからんが手術できなくなるんだと
- 80 : :02/06/15 22:28 ID:cyMYvem+
- 角膜の傷の事ばかりおまえらはいってるが
それ以上に、ソフトの弊害でおこる新生血管が問題。
一生治らない、角膜は濁ったまま、衝撃で血管が破裂すると即失明。
気をつけろよ。
- 81 : :02/06/15 22:28 ID:e9jhVVY0
- 最近付け始めました
目が良いのが自慢だったのに、不登校になってから一気に視力ダウン
眼科で視力テストした時に、あまりの悪さに愕然とした
今のところは不具合なし
- 82 : :02/06/15 22:29 ID:SfDG5kzO
- >>79
ふーん できるよ。そのくらいなら
- 83 : :02/06/15 22:30 ID:GzPXz49x
- 俺は、昔ハードにしたけど、異物感が強いので止めました。
ソフトでも多少は異物感がありました。
- 84 : :02/06/15 22:30 ID:W2A2vulm
- 眼鏡最強、と言いたいところだがあまりに眼鏡が分厚くなりすぎて実用的でなくなった。
- 85 : :02/06/15 22:30 ID:SfDG5kzO
- >>80
専門家が説明したソースある? インターネット上じゃなくてもいいから
- 86 : :02/06/15 22:32 ID:exVfFKby
- >>80
それも注意されたな…
今、角膜が濁ってる状態だ
- 87 : :02/06/15 22:33 ID:PFc4/tHi
- >>84
そう。それが問題なんだよな。ガラスにすりゃ重いし、高屈折は高いし。
- 88 : :02/06/15 22:35 ID:cyMYvem+
- 血管新生 http://life.2ch.net/test/read.cgi/megane/1019469668/l50
- 89 : :02/06/15 22:37 ID:CGwrpAwI
- 角膜はにごらねーよ
- 90 :,:02/06/15 22:38 ID:tzmGwt60
- 使い捨てのレンズって品質はどうなの?
たまに使うとすごい目が疲れる。
普段はめがねで年に3回くらい使うのみ。
- 91 : :02/06/15 22:38 ID:SfDG5kzO
- >>88
このスレの人って、医者にきちんとかかってないね。
- 92 :B:02/06/15 22:39 ID:Sx+LA3kG
- >>80
視界が白っぽくってうやつだろ。
オレも医者に言われた。もうあと少しで血管が黒目に達するから
コンンタクトをあと一年で辞めるか、一生曇った視界がいいか、と。
あと半年です。最後の処方を受けてきたよ。
- 93 : :02/06/15 22:40 ID:xixwb3hk
- もうひとつ聞きたいのですが、コンタクトが日常生活で落ちたりすることはありますか?
運動は出来ますか?
- 94 :93:02/06/15 22:40 ID:xixwb3hk
- あ、ワンデーでです。
- 95 : :02/06/15 22:40 ID:W2A2vulm
- プールのあとみたいな視界が一生続くの、イヤだなぁ。
- 96 :( ゚Д゚)ニャーニャー :02/06/15 22:41 ID:E7hSQBaD
- コンタクトは半年で挫折した。
- 97 : :02/06/15 22:44 ID:+MmRkg8Y
- 2ウイークを一ヶ月半ぐらい使ってるけど大丈夫かな?
金が無いので2週間で交換するともったいないと思ってしまうが。
レンズに油が付着するから見た目でも、2日とか2週間とか1カ月とか
変わらんような気がするがどうなんでしょ
- 98 : :02/06/15 22:45 ID:SfDG5kzO
- >>93
ある。目をつむったら、取れているとか・・・
けど、そのくらいでないと危険ですし
- 99 : :02/06/15 22:46 ID:SfDG5kzO
- ふと思ったけど、みんなめがねを併用していないの?
医者からはめがねを併用するように薦められるはずだけど。
- 100 : :02/06/15 22:52 ID:v69fM8mj
- つけっぱなしだとマジで失明するぞ、俺の友達で失明した奴がいるからな。
そいつはめんどくさがってつけっぱなしにしてたらある日突然右目が見えなくなって今もそのまま。
- 101 : :02/06/15 22:55 ID:xixwb3hk
- >>98
そうですか、どもです。
>>100
こわいですねえ。
- 102 : :02/06/15 22:55 ID:exVfFKby
- >>100
こわい
もうつけっぱなんかしない
漏れも朝目が見えなかったから
- 103 : :02/06/15 22:56 ID:jv1EBaur
- めがね併用してるけど
昔買っためがねで0,3ぐらいの誤差があるから
余計悪くしそうだ・・。
- 104 : :02/06/15 22:58 ID:SRiG4onv
- 洗うのがめんどくさい奴は
せめてオプティフリーに浸けておくだけでもするべし。
消毒効果があるのでただの保存液よりはいくぶんマシ。
- 105 : :02/06/15 22:59 ID:ak0Os5wI
- メダリストのCMの田中麗菜は最高に萌える
- 106 :100:02/06/15 23:00 ID:v69fM8mj
- ちなみにそいつは失明するまで痛みとか全然なくてある日朝起きたら目が見えなくなってたそうだ、まだ20歳なのに・・・。
今平気な連中も朝起きたらずっと一生闇の世界のままなんてことがあるかもしれないから注意しろよ。
- 107 :ななしタン:02/06/15 23:02 ID:daJDfmvl
- 着けっぱなしの奴らの気が知れんな。
- 108 : :02/06/15 23:02 ID:ak0Os5wI
- 付けっぱなしで寝てる奴なんてマジで居るのか
オプティフリーに漬けとくのが常識だろうに
俺なんか付けたまま寝て起きた朝は確実にブルーだよ
- 109 : :02/06/15 23:02 ID:aJ0kUsv9
- 俺はハードにしてる。煮沸とか面倒臭いこと出来んよ。
水にぶっこんで、朝洗浄液でシコシコ洗って目に入れて完了。
1枚で3年くらいは使える。2枚で3万弱。
無くしたら終わり。これ最強。
- 110 : :02/06/15 23:03 ID:e9jhVVY0
- さっき右目が異常に痛くなった
ついでにこのスレみたら怖くなってきた
もうだめぽ
- 111 : :02/06/15 23:03 ID:SfDG5kzO
- >>105
お前は空気を読むことをしれ
- 112 : :02/06/15 23:04 ID:SfDG5kzO
- >>109
いまどき煮沸なんかないです。
- 113 : :02/06/15 23:04 ID:ky9WmbAW
- このスレ読んだらめちゃめちゃ恐くなってきた。
今は家メガネ、外コンタクトだがちょっと前までコンタクト付けっぱで寝てたりしてた・・・・
2ウィークの賞味期限って「装着時間が2ウィーク」じゃなくて「開封してから2ウィーク」だよね?
時々前者になってるから1デイに変えようかと。
- 114 : :02/06/15 23:06 ID:E/Fm2CNF
- 最近目やにが酷いなあと感じてる人も危険ですよ。
- 115 : :02/06/15 23:07 ID:0bIEqJFS
- コンセプト使ってますが、なにか?
- 116 : :02/06/15 23:08 ID:Q0pWanR5
- むう、半年ぶりくらいに眼科に逝って来るよ。。。
- 117 : :02/06/15 23:08 ID:SfDG5kzO
- >>113
なんでコンタクトしたまま寝るんですか? それがわかんない。
- 118 : :02/06/15 23:08 ID:ak0Os5wI
- あ?コンタクトスレなのに問題あるのか?
何が気に入らないんだ?
- 119 : :02/06/15 23:09 ID:6yU+2Abi
- ソープにいきたくなってきますた
- 120 : :02/06/15 23:09 ID:ak0Os5wI
- >>111へのレスです
- 121 : :02/06/15 23:09 ID:exVfFKby
- ただいま
あー疲れた
…と思ったら朝なんだよ
外して寝ようとは思うんだが。
- 122 : :02/06/15 23:10 ID:KkTrDCIq
- >>115 同士キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
最初にコンタクト買ったときにタダで付いてきて以来、
ずっと使ってます。
でも最近オプティフリーに変えようかと考案中・・・
- 123 : :02/06/15 23:10 ID:K+CxUHT0
- >>114
マジ?
俺、最近目やにがめちゃくちゃ出るんだけど・・・
ちなみに現在、2週間使い捨てのやつを24時間つけっぱなしで3ヶ月。
- 124 : :02/06/15 23:10 ID:0cDE5muX
- めんどうだって奴はきちんとした生活を送れよ。
無職失明なんてどうしようもないぞ。
- 125 : :02/06/15 23:10 ID:SRiG4onv
- >121 だね。俺も。
- 126 : :02/06/15 23:10 ID:ky9WmbAW
- >>117
取ろうという気持ちはあるのだがおもいきり忘れて寝てしまう。
ちなみに部屋はうまく片付けられない人間です。
- 127 : :02/06/15 23:11 ID:SfDG5kzO
- >>121
そういうことってあるんだ。 なんとなく納得
自分は目を休めるためにコンタクト取りたい人だからな。
- 128 : :02/06/15 23:12 ID:BIZCDrxC
- ずっとつけてて、ポリデントみたいので久し振りに洗浄したら・・・
コンタクトが脱皮した!
- 129 : :02/06/15 23:13 ID:exVfFKby
- >>126
漏れも片付けられない
>>127みたいに、取りたい人になるよ
- 130 : :02/06/15 23:13 ID:E/Fm2CNF
- 2ちゃんのやり過ぎも悪いと思う。
一時期やたら視界が白っぽくなったな。
- 131 : :02/06/15 23:13 ID:KkTrDCIq
- >ポリデントみたいなの
ワラタ
- 132 : :02/06/15 23:13 ID:YZIP/CJj
- コンタクトケースこまめに変える意味はあるの?
洗浄液買うごとについてきてかなりあまる
- 133 : :02/06/15 23:15 ID:bJBJXZPC
- スマン…
コンタクトレンズちゃんと、洗浄してるか? に見えた…
コンタクトレンズちゃん(;´Д`)ハァハァ
- 134 :100:02/06/15 23:15 ID:v69fM8mj
- >>123
それって俺の友達が失明したときと同じような状況だぞ
そいつは2週間のやつを3ヶ月半入れっぱなしにして失明したんだからな、やばいぞ。
マジではずしてすぐ医者に行った方がいいよ。
- 135 : :02/06/15 23:15 ID:SfDG5kzO
- >>132
洗浄液代えるごとに捨てるんだよ。ケースが不清潔になっていたら意味ない。
- 136 : :02/06/15 23:15 ID:iVow8KPl
- 目が悪いのは病気の一種なんだから
めがねやコンタクトに保険を適用しろ!
と思いますがどう?
- 137 : :02/06/15 23:16 ID:6H6ZDDC/
- >>133
ワロタ
- 138 : :02/06/15 23:16 ID:K+CxUHT0
- >>134
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 139 :ななしタン:02/06/15 23:16 ID:daJDfmvl
- >>117,>>126
漏れは家ではコンタクトしないようにしてる。
学校にレンズ、保存液等を置いといて
そっちでつけて、そっちで外して帰ってます。
- 140 : :02/06/15 23:17 ID:6H6ZDDC/
- >>136
同意。
しかも、都会では目が悪くなる化学物質が浮遊してるらしい
だから、目が悪い人が多いそうで・・・
- 141 : :02/06/15 23:17 ID:jYNGt/UG
- 2ウィークのをとりあえず一ヶ月はもたせます。
洗浄はしません。保存液に付けとくだけです。
でも結構いけます。
- 142 : :02/06/15 23:18 ID:xixwb3hk
- >>133
ワラタ 見えるよ!
- 143 : :02/06/15 23:19 ID:KkTrDCIq
- 視界が白くなるで思い出したけど、精液って
目にはいると失明するんだって? ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
スレ違いsage
- 144 : :02/06/15 23:19 ID:SfDG5kzO
- >>140
都会か・・・。視界が狭いから目が悪くなるのもあるかも。山家にいくと山を見つめることできるもんね。
- 145 : :02/06/15 23:23 ID:s+ACTKsc
- >>143
”眼”射してるビデオとか見たこと有るけど。大丈夫じゃねーの?
- 146 : :02/06/15 23:24 ID:h/yto9PM
- タンパク除去って1ヵ月に1回じゃマズイ? あれ高いから週1はやなんだけど。
- 147 : :02/06/15 23:27 ID:v69fM8mj
- >>146
絶対マズイ
- 148 : :02/06/15 23:32 ID:e9jhVVY0
- タンパク除去って何?
コンタクトして一ヶ月だけどした事無い
やれって眼科医にも言われなかったし
- 149 : :02/06/15 23:33 ID:XdXQ1eta
- コンタクトって醤油つけて5分位オーブンで焼いたら
カリッと香ばしくて美味いって知ってっか?
- 150 : :02/06/15 23:34 ID:h/yto9PM
- >>147
マジッスカ!!
煮沸で焼き付くって聞いたけど、あまり実感ないから気にしてなかった。
- 151 : :02/06/15 23:38 ID:jv1EBaur
- あれ?洗浄ってすすぎ、消毒液をつかって
指で洗うってことでしょ?
- 152 : :02/06/15 23:43 ID:Q0pWanR5
- >>148
ハードなら不要なのでは。
ソフトなら必須
- 153 : :02/06/15 23:45 ID:v69fM8mj
- >>150
マジだよ
きちんとタンパク除去しないとヤバいよ
>>148
コンタクトについたタンパク質は消毒液だけでは完全には落とせないからタンパク質を落とす錠剤を使う
コンタクトはタンパク除去をしないとタンパク質に雑菌が繁殖して最悪失明する場合もある、その医者はヤブの可能性あり。
特にソフトコンタクトがやばい。
- 154 : :02/06/15 23:56 ID:w6G+RP5d
- 眼鏡で良いよ。
普段は外すけど。
- 155 : :02/06/16 00:01 ID:/pzw/92I
- たまに朝おきると部屋に煙が充満してるみたいに
見える時あるんだけど、ヤバイの?
ワンデー使ってるんだけど、12時間以上つけっぱ。
さすがにつけっぱで眠りはしないけど。
目やにもコンタクトつけるようになってから増えた気がするし。
(((((((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 156 : :02/06/16 00:21 ID:0Jo6oTfY
- >>152-153
マジッスか
今度買ってくるよ
怖いなぁ
- 157 : :02/06/16 00:22 ID:Up6K7YkJ
- おれもめがね。
999,9 さいこー
- 158 :んなかんじ:02/06/16 00:27 ID:VT5tOPZ9
- ずっと入れっぱなし。
1ヶ月に2日くらいは外すかな。
12年間ずっとこんな感じ。
目の病気になったことはないけど
去年目の細胞数計ってみたけど
別に異常なかったッス。
- 159 : :02/06/16 00:37 ID:gmqLumQq
- なんか良スレだな〜
漏れは乱視用の2週間使い捨て使ってます。
使い捨てだと洗浄とかあまり気にしないでいいので楽です。
(濁ったと感じたら捨ててます)
あと結構目薬にこだわってます。
コンタクト用はスマイルコンタクトのクールと新しく出た栄養補給が出来るやつを交互に。
外した後、寝る前、起きたときは生薬配合のしみるやつ。
これだけでかなり目が疲れなくなりますよ。
- 160 :( ゚Д゚)ニャーニャー :02/06/16 00:38 ID:JHtg17YP
- >>157
俺も999.9
やっぱめがねが楽
- 161 : :02/06/16 03:46 ID:3SxQhy9q
- オルソケラトロジーage
- 162 :暇人@ですん。 ◆himaFKYI :02/06/16 03:48 ID:AEw/n3lJ
- う〜ん。
俺さんもこの頃、眼が悪くなってきたけど
ここ見てるとコンタクト怖くなるなぁ。
取り外しがメガネに比べてめんどくさいってのも嫌だな。
- 163 :、:02/06/16 03:53 ID:t8cB2GI/
- 999.9
って何?
- 164 : :02/06/16 04:06 ID:NNkS+34D
- 怖いからレンズ外した
病院逝ってくる
- 165 :経験からいうと:02/06/16 04:19 ID:+OVrA60T
- 寝るときにはつけて寝ない方が絶対イイ。
あとつけてるときに目擦るとヤバイ。おれは擦って2週間ぐらいメガネ生活だった。
あと長期にわたってつけてると、ドライアイになる。これは確実。
俺も5年目で目が乾きまくるようになった。
それから、汚れた奴はさっさと洗浄してもらうなりしたほうがいいね。角膜に傷つきまくるよ。
- 166 : :02/06/16 04:22 ID:d2fQKdxW
- 寝るときにはつけていいのはOKレンズだけ
- 167 : :02/06/16 04:28 ID:qdtPALA9
- 586 名前:名無しさん 投稿日:02/06/15 04:29
結構既出だと思いたいが、おれは1weekを1年間入れっぱです
あんま問題ないです
でも多分雑菌やらは凄いと思う 今月中には買いに行く、と思いつつ一年過ぎました
経験上シークエンスは1ヶ月ぐらいで、駄目になるけどアキュビューは長持ちします
こんな俺をどしどし叩いて下さい
- 168 : :02/06/16 06:14 ID:53jiAhs6
- タンパク除去ってしないとそんなにやばいのか!
つーか消毒液とセットにして売れよ馬鹿
- 169 :つけたまま寝る奴は:02/06/16 06:57 ID:xOTT033N
- 連続/終日装用・酸素透過性ハードコンタクトレンズ
にしとけ。
- 170 : :02/06/16 07:07 ID:8P9icp2N
- 特にソフトは気をつけたほうがいいらしい。
アメーバ目になるから。
- 171 : :02/06/16 07:11 ID:7o2uzwFs
- >>169
ハードレンズは寝てる間に無意識に目をこすると角膜傷つくよ。
- 172 : :02/06/16 08:22 ID:lkvVaCdj
- 角膜の濁り、血管侵入したウサギ眼
かなーーーり、恥ずかしい。
ソフトの手軽さ、無痛感、耐久性は、人生を壊します。
- 173 : :02/06/16 21:04 ID:n5fdneNZ
- コンタクトレンズちゃん…
30 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)