■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【恐怖】ゴキブリが発生しました!!
- 1 : :02/06/16 01:22 ID:8xBrr8yE
- 怖いよ〜
- 2 :2:02/06/16 01:22 ID:ELbhMxPO
-
- 3 : :02/06/16 01:22 ID:pMaPsDBp
- >>1
- 4 :3:02/06/16 01:22 ID:+cX/tXpj
- 3
- 5 : :02/06/16 01:22 ID:hf33wgvf
- ゴキブリホイホイがお勧めだ
- 6 :神尾観鈴:02/06/16 01:23 ID:Tp0Et4mc
- ごきごき〜♪
- 7 : :02/06/16 01:23 ID:ccAMqR1F
- 季節だねー
- 8 : :02/06/16 01:24 ID:+/Dvlp53
- >>1よ!
うちにもきのう初めて出たよ!!
アースジェットお見舞いして、割り箸でつまんでゴミ箱にポイッだ!!
ガンガレ !!
- 9 : :02/06/16 01:24 ID:FU1bGv6j
- だから流行ってんのかってば
- 10 : :02/06/16 01:25 ID:NiC+T9Mi
- ままレモンがおすすめだ
- 11 : :02/06/16 01:25 ID:Nzzp0bPH
- >>1はゴキブリ
- 12 : :02/06/16 01:25 ID:tBtrtIq5
- うむ。
カメムシとならんで非常に厄介な昆虫だよな。
- 13 : :02/06/16 01:27 ID:YZ5YRLW7
- ゴッキーゲン!ゴッキーゲン!ゴッキーゲン!
元気になるのはグリコーゲン!
- 14 : :02/06/16 01:28 ID:YO6JMjxh
- ちびゴキ(5mm)→羽ゴキ(1〜2cm)→黒ゴキ(3〜5cm)には何日かかりますか?
- 15 :1:02/06/16 01:28 ID:8xBrr8yE
- とりあえずカサカサ音がしたので見てみたらなんか凄い速度で部屋の隅っこ(隙間)
に隠れた
怖くて探せない・・・
- 16 : :02/06/16 01:29 ID:kfq1XNxU
- >>14
12時間
- 17 : :02/06/16 01:29 ID:Up6K7YkJ
- >>15
トラップを用意しる!
- 18 : :02/06/16 01:29 ID:hf33wgvf
- >>15
やつは悪魔だから探すなって!!急いでどっかでホイホイ買って
それをセットして家から避難しろ!!
- 19 : :02/06/16 01:30 ID:GU4KZRjh
- >>15
ホウ酸ダンゴ系のもの仕込めばみなくなるよ
ここ3年見てねーし
- 20 : :02/06/16 01:30 ID:WL9gIlCD
- 泡で固めよ〜♪
ってやつはいいの?
使ってみたいんだけど。
- 21 : :02/06/16 01:31 ID:qGg3Xp4I
- エアガンで撃ち殺せ!
- 22 : :02/06/16 01:31 ID:+/Dvlp53
- >>15
ゴキジェット or アースジェットお勧めだよ。
スゲー勢いで噴射するから、隙間に逃げ込もうが隙間にプシュー!!できる。
- 23 :1:02/06/16 01:32 ID:8xBrr8yE
- >17
>18
とりあえずトラップ4個ばかりしかけてゴキブリスプレー(ゴキジェットデはない)
を持ってびくびくしながら様子をうかがっています
- 24 : :02/06/16 01:32 ID:F/nsMz/9
- さっきゴキブリと格闘しますた。
ゴキジェットプロで瞬殺した後、掃除機で吸い取りますた
- 25 : :02/06/16 01:32 ID:myxbHkIT
- >>16
嘘はいけない。
http://www.afftis.or.jp/konchu/gokiburi/goki03.htm
- 26 : :02/06/16 01:32 ID:YO6JMjxh
- >>16
嘘!
ちびゴキはところ構わずちょろちょろだけど、
黒ゴキは陰から陰へ軽やかに。しかもピンチになると飛ぶんだぞ。
12時間でそんな知恵つけるわけ無いだろ!
いや教えて。マジで。
- 27 : :02/06/16 01:34 ID:XC8b+zsJ
- >>25
ギニャアアアアアア
- 28 :1:02/06/16 01:34 ID:8xBrr8yE
- >黒ゴキは陰から陰へ軽やかに。しかもピンチになると飛ぶんだぞ。
イヤァーーーーーーーーー
- 29 : :02/06/16 01:35 ID:YO6JMjxh
- >>25
3か月か。意外と長いんですな。
- 30 : :02/06/16 01:35 ID:Up6K7YkJ
- ゴキブリとんだのみたことないな
- 31 : :02/06/16 01:36 ID:lnCY4UtH
- ここのページにゴキの生態が記されてました。
ttp://www-kobayashi.ctrl.titech.ac.jp/members/tori/goki/life.html
- 32 : :02/06/16 01:36 ID:cgxJxsU2
- >>30
捕まえて、空中に放るんだ
- 33 : :02/06/16 01:37 ID:eSS5g65E
- ゴキブリホイホイはゴキを呼ぶから、近所に配るもんだ、とどっかのスレで読んだ。
- 34 : :02/06/16 01:37 ID:F/nsMz/9
- 戦闘力
着地時:120
飛行時:1200
- 35 :1:02/06/16 01:37 ID:8xBrr8yE
- ゴキジェットでないスプレーだと瞬殺無理?
洗剤とか良いって聞いたけど
- 36 : :02/06/16 01:38 ID:FU1bGv6j
- 一回勇気だして新聞丸めてパンッてのに挑戦してみたんだよ。
んで叩いてみたらさ、体液がね、ビチャッと・・・
無理です、もう
- 37 : :02/06/16 01:38 ID:e2ZfUIjP
- 洗剤は瞬殺できるけど命中させるのが大変だーね
- 38 : :02/06/16 01:39 ID:SV4yghnL
- 、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
/ `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_ |
| ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi |
| if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi |
| ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi |
| ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリキi キi |
| iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリキi キi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi |
| iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ
- 39 : :02/06/16 01:39 ID:hf33wgvf
- >>38こりゃキモイ
- 40 : :02/06/16 01:45 ID:4xgl6HnT
- 今世紀の初めころまで、イギリスの船員は船の中でゴキブリを捕らえて、
重要なタンパク源として生で食べました。エビのような味がするといいます。
タイの少数民族では、子供たちがゴキブリをフライにして好んで食べます。
日本でもある料理学校の校長の最近のスペシャル・メニューにゴキブリの
フライを粉にして小麦粉と混ぜたスイトンがあります。中国では古くから
ゴキブリが食用として利用されれきました。
さらに薬用となると、その効用は万病に及んでいます。たとえば、ゴキブリ
を煎じて血管拡張や神経痛に(中国−図10) 。ゴキブリとナメクジとブタの
胆汁を混ぜて梅毒に(中国)、ゴキブリを煎じた茶が破傷風に(アメリカ)、
ゴキブリ酒が風邪に(ペルー)、黒焼きが寝小便、すりつぶして霜焼け軟膏
に(日本)用いられたなどなど、枚挙に暇がありません。
しかも、その効用がただの迷信とは限りません。ヨーロッパでは昔、チャバネ
ゴキブリで作った心臓薬が広く市販されていましたが、その有効成分には、
腎臓の上皮細胞を刺激して分泌機能を活性化させる作用があることが
判明しています。
( ´Д⊂ヽうえーん
- 41 :1:02/06/16 01:45 ID:8xBrr8yE
- このままじゃ眠れません・・・
- 42 : :02/06/16 01:45 ID:eSS5g65E
- !!!!!!!!!!!
- 43 : :02/06/16 01:46 ID:jdvOyqdw
- 熱湯をかける
- 44 : :02/06/16 01:47 ID:fGm79tF0
- >>30
よし。俺の体験談を聞かせてやろう。
ある日、何気に天井を見上げるとなにやら黒い物体が。
俺は目が悪いのでなんか天井になんかくっついてるなあと思いつつ顔を近づけると。。。
なんと動くではないか!そう!それはまぎれもなく 黒ゴキ!!!
俺は鳥肌がぞわっと立ち、数秒凍りついた。
なななななななん。。と思った瞬間、ヤツはさっと照明の裏に隠れた。
千載一隅のチャンスを悟った俺はとっさに蚊よけスプレーを手にとった!
そしてなんの迷いも無くゴキに噴射!
今思えばこれが最大の過ちだったのだ。
つづく。
- 45 :1:02/06/16 01:47 ID:8xBrr8yE
- 1匹いると何匹もいると聞きますがマジですか?
- 46 : :02/06/16 01:47 ID:nBj/hO6f
- ゴキパオ買ったよ
- 47 : :02/06/16 01:49 ID:jdvOyqdw
- 一匹見ると40匹はいると言うな
- 48 :1:02/06/16 01:50 ID:8xBrr8yE
- >47
イヤダーーーーーーー
- 49 : :02/06/16 01:51 ID:+/Dvlp53
- うちに出たのは羽がなかった。
まだ成長途中か?30匹はいるなこりゃ……。
- 50 : :02/06/16 01:51 ID:GU4KZRjh
- だから毒餌しこめっての
- 51 : :02/06/16 01:53 ID:hf33wgvf
- >>45
マジです俺の調査では1匹見たとすると8匹ぐらいいます
俺は極度のゴキ嫌いのためゴキのために徹夜したこともあるね
そんなことよりも今ウチのマンションのオートロックのところで女の人の声で
「ほら、開けろよ!!ほら!!」ってドアをガンガン叩いていて怖いです
- 52 : :02/06/16 01:54 ID:+/Dvlp53
- >>51
そっちのほうが( ゚д゚)コワー...
- 53 : :02/06/16 01:54 ID:4xgl6HnT
- ホウサン団子とゴキブリホイホイの複合攻撃がいいよ。
発見したら殺虫剤で必ず殺す。
ホウサン団子はこまめに変える。
これでOK
- 54 :44:02/06/16 01:55 ID:fGm79tF0
- 誰も聞きたかないだろうけど>>44のつづきだ!
にっくき黒ゴキに何を勘違いしたか蚊よけスプレーをかける俺。
その顔はきっと勝ち誇っていたに違いない。
そろそろ落ちるだろと思っていたその瞬間!悲劇が起こった!!
ゴキブリが天井から飛び立ち俺の顔に!
ゴ キ ブ リ が か お に !
イヤァアアアアアアアアアアアアアアアアァァァァァァ.......
オワラナイケドオワリ
- 55 : :02/06/16 01:56 ID:cgxJxsU2
- オチが読めましただ
- 56 :44:02/06/16 01:57 ID:fGm79tF0
- >>38なんてまだマシ。
お前らは飛来する黒ゴキを腹側からみるというおぞましさに出会ったことはあるまい。
- 57 : :02/06/16 01:57 ID:PEUhk4bp
- http://www.afftis.or.jp/konchu/gokiburi/0602.htm
(・∀・)イイ!
- 58 : :02/06/16 01:57 ID:KMS0T900
-
ウチの爺さんが昔、手で掴んでチギッタ。
あまりの衝撃に愕然とした。
- 59 : :02/06/16 01:58 ID:F/nsMz/9
- >>58
漢だな。じいさん
- 60 :都内:02/06/16 01:58 ID:0dye64CG
- ゴキジャム仕掛けて5年。全く姿を見ません。
もちろん、部屋に食べ残し等置かないのは基本ね
- 61 : :02/06/16 01:58 ID:+/Dvlp53
- 罠を仕込むという手も確かにある。
しかし!
俺はゴキとサシで勝負したいんだ!!!!!!!
だから一匹見てからはアースジェットをいつも傍らに置いてる。
いつでもこい。俺が相手だ。ブービートラップなんて俺は使わん!!
- 62 : :02/06/16 02:01 ID:NfhF85/i
- おい!!!服の襟元にゴキブリいるぞ!!!!
- 63 : :02/06/16 02:01 ID:hf33wgvf
- >>61
おぬしもなかなか漢だな
- 64 :1:02/06/16 02:01 ID:8xBrr8yE
- >51
都会は物騒ですね
>53
トラップとスプレーで頑張っています
夜行性だから怖くて寝れないよ〜
気づいたら目の前にいたら・・・
- 65 :1:02/06/16 02:02 ID:8xBrr8yE
- >61
できたら救援を・・・
- 66 : :02/06/16 02:02 ID:MZQq6jvq
- >夜行性で、昼はガスレンジや冷蔵庫の回りなどの暖かく狭い場所に
>親子一族郎党が集団で潜んでいます。
一族郎党って…ワロタ
- 67 : :02/06/16 02:04 ID:+/Dvlp53
- >>64
寝てるあいだに顔の上をカサカサカサカサッ !!
なんだ!?っとおもって慌てて掴むと変な体液が手にっ!!!!!
ゴメソ。
- 68 :花沢さん:02/06/16 02:04 ID:2o/CLZAQ
- 1さん、、、まだゴキ出てきませんか?
- 69 : :02/06/16 02:05 ID:hf33wgvf
- >>1
今夜は漫画喫茶か友達の家で一夜を過ごすべし
- 70 : :02/06/16 02:05 ID:KMS0T900
- 食べたら死ぬんだよな。
もし、寝てる間に口に入ってきたら…。
- 71 :1:02/06/16 02:06 ID:8xBrr8yE
- >68
怖くて隠れていったところほじくりかえしていないから出てきませんです
こりゃ徹夜かな・・・(鬱
- 72 : :02/06/16 02:07 ID:WL9gIlCD
- 実家でのことなんだけど、リビングの天井にゴキさんが張り付いてるんだよ。
それもいつも同じとこに。
ゴキさんって動くじゃない。
でもこの方は動かんのね。
ピタっと張り付いてるの。
昼間とか明かりがついてるときはいないの。
夜リビングから人がいなくなって暗くなるだろ。
その後しばらくしていってみると張り付いてるんだよ。
飛んだり動いたりしてたら退治しようかと思うけど
ピタっと張り付いてるだけなんだよ。
なにを訴えてるのかな?
- 73 : :02/06/16 02:07 ID:eSS5g65E
- 隣に焼肉屋や喫茶店や居酒屋があるのでカナーリでかいのが出ます。
とりあえず飯食ったらすぐに食器を洗って、生ごみもごみ捨て場に捨てに行きます。
お菓子やジュースの食いかけなんかもすぐに冷蔵庫に。
家は5階なので、一階のゴミ置き場に捨てに行くのがめんどくさい時は
生ゴミも袋に入れて冷凍庫に入れときます。
今年はまだ出てません。
ちなみに大阪です。去年の今ごろは出てたと思います。
- 74 :1:02/06/16 02:09 ID:8xBrr8yE
- 昔、部屋に大きいごみ箱を作ってその中にごみをいれていたら
いつのまにかゴキが大量発生して毎日でるはでるは・・・
ダンゴを設置して1、2ヶ月ぐらいその部屋を使わないでおいたら
いつのまにかいなくなっていたっていうのがありました
- 75 :花沢さん:02/06/16 02:09 ID:2o/CLZAQ
- 1さん、、、実は私もこの間出たばかりで(´△`)トホホ
しかも台所じゃなく布団の上に・・・(°口°;) !!
殺す時期を逃してしまい、オドオドしてたんですけど、10分ぐらいしたら壁をよじのぼり
だしたので、そこでピシャリッ!!
時間経てば出てきませんかねぇ???
- 76 : :02/06/16 02:10 ID:+/Dvlp53
- >>72
その場所に何かあるんじゃないの?
天井のその部分からなぜか甘〜い汁がしみでてるとか。
- 77 : :02/06/16 02:11 ID:hf33wgvf
- 小さいときからゴキブリに慣れてる人っていいよね、俺学校でしかゴキ見たこと
なかったから一人暮らしでゴキ見たとき心臓止まりそうになったよ
- 78 :1:02/06/16 02:12 ID:8xBrr8yE
- >75
1時間ぐらい粘っていますがなかなか出てきませんです・・・
かなり眠たいけど寝れない・・・
- 79 : :02/06/16 02:19 ID:wVdRmK5u
- 昔本で読んだんですが。もう30年とか前の、古いアパートでの出来事。
部屋にゴキブリが出たので、勇敢な?部屋の主が捕まえて、イタズラ心で
ライターであぶったところ・・・。
そのゴキはメスだったらしく、あぶられたときに性フェロモン?が発生して
(このへんの理論とかは記憶あやふや)、それに引かれ近所中のオスゴキ
たちが大集合! 網戸といい、廊下の窓といい、集まったゴキブリで真っ黒に
なったそうです。怖いです〜 (((( ;゚Д゚)))ブルブル
- 80 :::02/06/16 02:21 ID:KzNqOp3X
- >>79 (((( ;゚Д゚)))ブルブル
- 81 : :02/06/16 02:21 ID:+/Dvlp53
- 俺、虫って平気だと思ってて、実際たいがいは平気なんだけど、
ゴキだけは気持ち悪いなぁ〜。
だがそれだけに出てきたら1対1で真剣勝負したい。永遠のライバル。
- 82 : :02/06/16 02:22 ID:MZQq6jvq
- >1
虫の一匹や二匹放っとけよ。
- 83 : :02/06/16 02:22 ID:hf33wgvf
- >>79
キ,キ,キィィヤャァァ!!!!!!!
- 84 : :02/06/16 02:25 ID:Vzv572k3
- >>72
それはあなたの家の守り神です。
退治してはいけませんよ。
- 85 :::02/06/16 02:26 ID:KzNqOp3X
- http://www.saburi.com/bakafla/taiji.html
音がリアルなんだよ.....
- 86 :1:02/06/16 02:26 ID:8xBrr8yE
- そういえば昔、テレビでやっていたはなしなんですが
ペンション(コテージ?)を借りた人たちが寝ようとしたら
なんか音がするので電気をつけてみると周りにものすごい数の大量の
ゴキブリが・・・
前に借りていた人が散らかしっぱなしだったのが原因だったらしい
- 87 : :02/06/16 02:26 ID:j6wa7KMK
- ああ、また覗いてしまった・・・この手のスレが発生する度に
嫌悪感が好奇心に負けてしまう。
みなさん、リンク貼っても絶対見ないからね!!
- 88 : :02/06/16 02:31 ID:tOcTjEY8
- こわ…夕飯で使った食器、明日の朝食後に洗おうと思ってたんですが
今から洗ってくることにします。
- 89 : :02/06/16 02:56 ID:hf33wgvf
- ところで1はどうなったんだ?
- 90 : :02/06/16 02:59 ID:1+F1v14+
- さっき洗濯機の裏で見かけましたがなにか?
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
/ `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_ |
| ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi |
| if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi |
| ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi |
| ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi |
| iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi |
| iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
- 91 :名成し:02/06/16 03:02 ID:FQYgRjqX
- 部屋におかしとか置いてて食べカスが散らばってても
水分がなけりゃゴキチも耐えられんと思う。
- 92 : :02/06/16 16:34 ID:FP87NS22
- 『ゴキブリ』を『ピコリン』と呼んで愛でよう
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1021846536/
18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)